ぬか漬け生活⑫

ぬか漬け生活⑫

暑い暑い暑い!!

そんな6月月末… まだ6月なのに…暑い!!

な~べ~ら~のぬか漬けはどうなの???

というお声がちらほらありましたので漬けてみました。

感想

最初に糠の香りが来てそのあとにな~べ~ら~の香りがほんのりやって来ます。

シャキッと少しとろっとした感じで爽やかで美味しかったです!!

ぜひお試しを~

細身のな~べ~ら~を選びました。

食べたい量を切って皮を剥きそのまま糠床に入れて

れいぞうこで15時間ほど置きました。

水分が多い野菜なので外側は少し少ししょっぱいかな…って感じでしたが

内側の種とワタはまだフレッシュだったのでいい感じでした。

冷蔵庫外で漬けるならきゅうりと同じくらいの時間でどうかな~という気がします。

切ったところからジワジワ水分が多い出て来るのですぐに召し上がることを

お勧めします。\(*⌒0⌒)b♪


同じカテゴリー(ぬか漬け生活)の記事
ぬか漬け生活 ⑬
ぬか漬け生活 ⑬(2015-08-25 17:31)

ぬか漬け生活⑪
ぬか漬け生活⑪(2015-06-24 09:10)

ぬか漬け生活⑩
ぬか漬け生活⑩(2015-05-15 18:18)

ぬか漬け生活 ⑨
ぬか漬け生活 ⑨(2015-04-28 09:23)

ぬか漬け生活⑦
ぬか漬け生活⑦(2015-02-25 15:42)


この記事へのコメント
シンプル~

な~べ~ら~のリゾットがあるのは、御存じでしょうか。(◎◎)

お試しあれ~~(^^)
Posted by メイファー at 2015年07月01日 13:30
メイファーさんへ
夏になると毎日でもいただいているな~べ~ら~です。
いろんなおりょうりで食卓にのぼっています。
これは糠漬けの例えでした。
メイファーさんもいろんな方にご紹介して美味しさをお伝えしてくださいませ。
Posted by 「まさこさん」「まさこさん」 at 2015年07月01日 18:54
了解!有難うございました。(☆☆)

他にもな~べ~ら~の料理がありましたら、(教え下さいませ)
掲載下さいませ。(●^-^●)宜しくお願い致します。

美肌にもよろしいようで。うふふ
Posted by メイファー at 2015年07月01日 19:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。