朝ごはん
天気予報より早く雨が降り始めていますね~~


今朝はだし巻きたまご
ジャンボいんげんとにんじんのナムル風
きゅうりのぬか漬け
キャベツとおあげさんの味噌汁
ジャンボいんげんは日曜日のおつまみで紹介したジャンボいんげんの豚バラ巻きフライの
残りのいんげんです。
色味を考えてニンジンと合わせました。
前の晩の朝ごはんの仕度のときに茹でて切っておきます。
朝はごま油と刷りゴマお塩で和えるだけです。
なぜごま和えにしないかと言いますとだし巻きたまごを甘い味付けにしますので
いんげんもごま和えににすると両方にお砂糖を使ってしまいます。
にたような味になってメリハリがないので野菜の方を甘くない味付けにします。
和食の朝地和えというゴマとお出汁とおしょうゆのさっぱりした和え物があるのですが
それだといんげんが優しいお味でインパクトが足りないなと思い
ごま油を入れて香りとこくを出しました。
ナムルはいつもある調味料でどんなに野菜でもできる簡単な和え物ですよ♪(^o^)v
もう一品野菜が欲しいとき簡単便利な和え物ですよ。
今朝はだし巻きたまご
ジャンボいんげんとにんじんのナムル風
きゅうりのぬか漬け
キャベツとおあげさんの味噌汁
ジャンボいんげんは日曜日のおつまみで紹介したジャンボいんげんの豚バラ巻きフライの
残りのいんげんです。
色味を考えてニンジンと合わせました。
前の晩の朝ごはんの仕度のときに茹でて切っておきます。
朝はごま油と刷りゴマお塩で和えるだけです。
なぜごま和えにしないかと言いますとだし巻きたまごを甘い味付けにしますので
いんげんもごま和えににすると両方にお砂糖を使ってしまいます。
にたような味になってメリハリがないので野菜の方を甘くない味付けにします。
和食の朝地和えというゴマとお出汁とおしょうゆのさっぱりした和え物があるのですが
それだといんげんが優しいお味でインパクトが足りないなと思い
ごま油を入れて香りとこくを出しました。
ナムルはいつもある調味料でどんなに野菜でもできる簡単な和え物ですよ♪(^o^)v
もう一品野菜が欲しいとき簡単便利な和え物ですよ。