お正月のむくみを取ります♪
新しい年はいかがですか?
「寒い!!」から始まったような気がします。

お正月休みも終わり普段の生活に戻ったのに
戻っていない身体の方はいらっしゃいませんか?
お正月はついつい食べ過ぎてしまうものです。
ということは塩分も沢山取っているのです。
なので身体がむくんでいませんか!?
そんな時のお助け野菜がパセリです!!
お野菜の中でもカリュウムの含有量が飛び抜けて多いです。
カリュウムは体内にたまった塩分を排出してくれます。
そうは言ってもパセリを食べる機会は少ないですよね…p
たましだではパセリをサラダにしています。
このサラダ食べ始めると病み付きです♪
沖縄の雑誌 「おきなわいちば」 さんにもレシピを
掲載させていただいています。
お店のプレートではお豆を入れています。
これから市場ではたっぷりのパセリが並びます。
お家で栽培されてる方も多いのではないでしょうか!?
むくみ解消サラダお試しくださいませ♪o(^-^o)(o^-^)o
「寒い!!」から始まったような気がします。
お正月休みも終わり普段の生活に戻ったのに
戻っていない身体の方はいらっしゃいませんか?
お正月はついつい食べ過ぎてしまうものです。
ということは塩分も沢山取っているのです。
なので身体がむくんでいませんか!?
そんな時のお助け野菜がパセリです!!
お野菜の中でもカリュウムの含有量が飛び抜けて多いです。
カリュウムは体内にたまった塩分を排出してくれます。
そうは言ってもパセリを食べる機会は少ないですよね…p
たましだではパセリをサラダにしています。
このサラダ食べ始めると病み付きです♪
沖縄の雑誌 「おきなわいちば」 さんにもレシピを
掲載させていただいています。
お店のプレートではお豆を入れています。
これから市場ではたっぷりのパセリが並びます。
お家で栽培されてる方も多いのではないでしょうか!?
むくみ解消サラダお試しくださいませ♪o(^-^o)(o^-^)o