たまシダ(TAMACIDA) スタートを実感した時間。
たまシダ(TAMACIDA) がオープンするまでにはいろいろありました。
始まるとのんびり気分はなくなりやることが山済みでした。
それでもやっとチラシ配りをできるまでなり配り終わった当日に
「お店のお店の場所がわからないんですが???」
携帯電話には仲村さんのお名前が・・・ビックリでした。
「いやぁ~~ポストにチラシが入っていたから・・・」
「あそこのマンションにお住まいなのですか??」
実は身内以外で訪ねていただいたのは仲村さんがお初でした。
この感激は震えと涙が出る嬉しいことです。
ブログにも温かいコメントでまたまた嬉しいかぎりです。
そして次の日、ご近所の方がまたまたチラシが入っていたからと
お友達とのランチにご利用くださいました。
楽しそうな笑い声がこんなにありがたいと感じることを思い出させて
いただきました。
本当にありがとうございました。
そしてフリーのお客様がご来店くださったことを一緒に喜んでくださった
大家さんにも感謝です。
ありがとうございます。
そして今日は取材もありました。
インターネットの那覇経済新聞に載せていただけるとのことです。
ありがとうございます。
この記事へのコメント
マサコさん&TAMACIDAさん
本格スタートおめでとうございます!
今日は、那覇経済新聞でも拝見しました!
今日は9 -kyu-も載っているんです!
チラシも出来たんですね!
ぜひうちのポストに入れておいて下さい〜
ご来店のお客様や朝食会で配りますよ^^
ではまた連絡させて頂きます!
*ランチは予め予約すれば11時にいただく事も可能ですか??
ブログにもアップさせて頂きたいので、
牧工房の仕事&ランチ&取材に行きますね!!
本格スタートおめでとうございます!
今日は、那覇経済新聞でも拝見しました!
今日は9 -kyu-も載っているんです!
チラシも出来たんですね!
ぜひうちのポストに入れておいて下さい〜
ご来店のお客様や朝食会で配りますよ^^
ではまた連絡させて頂きます!
*ランチは予め予約すれば11時にいただく事も可能ですか??
ブログにもアップさせて頂きたいので、
牧工房の仕事&ランチ&取材に行きますね!!
Posted by 9 -kyu- at 2010年03月20日 00:21