TAMACIDA の秘密兵器?
TAMACIDA の内装工事も順調に進んでいるので
私は中身の準備。
取引をしてもらえる農家さんの野菜は無農薬・有機栽培。
優しい野菜に合うのは・・・白ワインが今の私の好みです。

今夜はイタリアの白ワインにしときました。^^
グラスは琉球ガラスの巨匠の作品。
以前お客様からいただいた大切な一品です。
その後ろに鎮座しているお鍋が私のキッチンパートナーです。
このお鍋、和枝さんが愛用しています。
何をするにも重宝するのです。
私このお鍋は見たことがないので
「どこで買えますか??」
「頂き物だから・・・」 それから時が過ぎ・・・
「名護のメイクマンで見かけた気がする?!」
なので豊見城のメイクマンで見つけました。
このお鍋沖縄で作っていているのだそうです。
これをワゴンのカゴに入れていたらおばぁ~が
「あんた懐かしい鍋を入れてるねェ~~」と声をかけられそれからしばしゆんたく。
おばぁ~も言ってました。
「このお鍋で何でも作れるのよ~~丈夫で良いよ~~」
沖縄の食材にこだわったお店を作ろうとしている私
鍋までも沖縄産とは我ながら感じるところがありました。
私は中身の準備。
取引をしてもらえる農家さんの野菜は無農薬・有機栽培。
優しい野菜に合うのは・・・白ワインが今の私の好みです。
今夜はイタリアの白ワインにしときました。^^
グラスは琉球ガラスの巨匠の作品。
以前お客様からいただいた大切な一品です。
その後ろに鎮座しているお鍋が私のキッチンパートナーです。
このお鍋、和枝さんが愛用しています。
何をするにも重宝するのです。
私このお鍋は見たことがないので
「どこで買えますか??」
「頂き物だから・・・」 それから時が過ぎ・・・
「名護のメイクマンで見かけた気がする?!」
なので豊見城のメイクマンで見つけました。
このお鍋沖縄で作っていているのだそうです。
これをワゴンのカゴに入れていたらおばぁ~が
「あんた懐かしい鍋を入れてるねェ~~」と声をかけられそれからしばしゆんたく。
おばぁ~も言ってました。
「このお鍋で何でも作れるのよ~~丈夫で良いよ~~」
沖縄の食材にこだわったお店を作ろうとしている私
鍋までも沖縄産とは我ながら感じるところがありました。